ドライブドライブ

早く市民になるために範囲逸脱。
今日は親が行きたい、行きたいと言っていたワンワンランドへ。犬を飼いたければ飼えばいいのに、エサやりとかが面倒なので結局飼わずじまいなのですが、諦めきれないらしく、車で犬を見に行くことに。で、宝塚ガーデンフィールズへ。たしかに犬はいっぱいいたけど、(親にとっては)予想外に小さくて期待はずれだったらしい。っていうか宝塚ファミリーランドの跡地という段階で小さいのはわかっていたけど。半分は関学や分譲に行ってるしね。まぁとかく、ワンちゃんが沢山いました。案外、放し飼いにすると犬同士のコミュニケーションが見えてきて面白いんですが・・・。

とかく、予想外に小さくて30分ほどで終わってしまったので、わざわざ宝塚まで来た意味がないということで、どこに行くかという話になって、最初は川西から能勢へ上がって、地図に5月開通とあった箕面グリーンロードを行くつもりでいたのですが、携帯で調べると5/30に開通らしい、ということで断念。箕面カルフールか、伊丹のダイヤモンドシティか、伊丹空港で飛行機を眺めるか、鳴尾浜海をみるかということで、結局カルフールに決定したのですが、道をあまり調べずに来たので気の向くまま(さっき左曲がったから、こんど右とか。いわゆるランダムウォークみたいなもの)に車を走らせたため意味不明な方向へ。すると、見たことがある道が・・。あの辺は昔、高2の頃、中山台の夜景に凝っていたり(夕暮れに飛行場から飛ぶ飛行機は幻想的)、後輩の家が近くにあって何回か自転車で一緒に走ったので、見覚えがあるようです。あの辺は正直、僕のテリトリーに半分入ってしまっているようです。ようやく、国道176号のバイパス(新イナロク?)へ。そのまま帰るか、カルフールにするかという話でいつものごとく揉め事が始まって、一旦路肩停止。うちは家族がまとまることは殆んどありません。さらに僕が昔阪神が通す予定だった高架道路(いつも阪急から見て気になっていた)を通りたいという話を出すと、じゃあどうぞ行ってくれということで教訓:ハンドルを握っている人が一番強い!

ところが、痛恨のミス。記憶を間違えて県道13号線尼崎池田線)をその路線だととんでもない勘違い。片側2車線のきれいな道路をひた走り続ける派目に。ところで、この道路綺麗すぎなんですが。中央分離帯が花壇だし。だいたい、大阪とか尼崎の道路=汚いとか狭いとか、舗装がうるさいイメージがあるのに、この道路は舗装が静かなタイプ。どちらかというと神戸の道路、山手幹線に似ています。でも、この道路の名前は「産業道路」らしいけど。例の後輩の親御さんがかつて「宝塚に比べると伊丹とかは道路が綺麗。空港の金が入っているのかも」という話をされていたことを思い出す。しばらくすると、近くにダイヤモンドシティがあることを思い出したので、「ついでなので行く?」と聞くと「行こう」ということになって、ダイヤモンドシティへ。ところが、JRを越えた道路から駐車場に右折で直接入れるかと思いきや、警備員に×されて、やむえをず猪名川沿いを。ところが、どれだけ行ってもダイヤモンドシティの周りをぐるぐるするばかり。外回りではいつまでたっても駐車場に入れないし、車も多かったので、周りを一周して元の県道13号へ。このときはどうせなら尼崎まで出て、そこから鳴尾へ行こうと話をしていたのだが、時間がないことに気付き、とりあえず帰ることに。しばらく走ると親が「つかしん」で騒ぎ始めた。小さい頃によく祖父母と親とで車で連れて行ってもらっていたそうだが、僕はそんなの知らん。「つかしん?塚口信用金庫か?」と思ったが、ショッピングセンターらしい。西武系だったのがいまは平和堂系のアルプラザになっているらしい。正面玄関はなんとなく記憶があるのだが、なんせ大昔のことなので覚えていない。

さて、この辺に来て道を間違えたことに気付く。よく考えればあの高架道路は阪急の武庫之荘の西側にある。ところが、この道路はJRと阪急伊丹線の間。1駅ずれている上に、駅の西側と東側も勘違い。一瞬で間違いであることが分かった。でも、いまさら戻る気にもならない。ということで、そのまま南進。その後、すぐにこの道路の阪急塚口以南は先日、脱線事故現場に歩いて献花に行ったときに通った道路だということに気付いた。また現場近くに来てしまった・・・。
とりあえず、十三に戻ることにして、久々知から山幹に入る。この辺は西宮の祖父母の家からの帰りで来たことがあるので、だいたいの道は知っている。そのまま十三へ。某N学園のところで、左に曲がって阪急のガードをくぐる。ここのアンダーパスは拡張工事が長々と行われているのだが、ようやく必要範囲はほぼ掘りきったみたいで、後は舗装と強化工事だけのようである。

あとは新御堂に乗るだけ、と思いきや、ここで「どうせなら新御堂をずっと行ってカルフールいかへん?」という話になって中央環状に乗り換えず、箕面へ。箕面カルフールは2時間市営駐車場が無料なので、食べるものを探しながら散策。すぐそばに山があるから寒い。カルフールの中のエスカレータが連続的傾斜ムービングウォークであることに驚きつつ、うろちょろ。歯科医院が月〜日まで毎日営業していることに驚く。もちろん、交代制などを取っているのだろうが。ビビンバを食べて、あとは僕は疲れて助手席で寝てました。

あの道いつかは行きたいんだけどなぁ。阪急vs阪神の遺構の一つだからなぁ。兵庫県道42号尼崎宝塚線らしいです。

・・・というか今調べてみたら、普通に使っていたことが判明。口ノ開ってあの道路だったんだ。あそこから中国道に乗るときはずっと北進してたんですが・・。あの道だったのね。