ネット世代の違い

追記アリ
いつもお世話になっているTai-chan先生のマイアミの青い空で、とある医師のブログ(佃講師の白い虚塔)についてのコメントがありました。
私自身は少しTai-chan先生とは違う考えもあるので、ここでコメントさせていただきます。

基本的に僕の感覚ではネットとリアルはその役割が違うと考えています。僕自身はリアルはお互いをできるだけ尊重し、気を使う社会です。一方で、ネットというのは特に巨大掲示板、ブログやSNSといった新タイプのコミュニケーションツールでは本音をぶつけ合う場所だと考えています。

この発想、特に最近ブログなどを機にネットに進出してきた新世代ネット人には、ちょっと理解されないこともあるのですが、2000年付近からそこまで有名ではなかった2chなどに出入りして、他人を晒し上げしたり、逆に晒し上げされてきた人間にはある意味普通の発想です。2chは匿名掲示板というのを強く打ち出していましたから、「ネットは匿名だ。だから本音を語るのだ」という意識が強くあります。さすがに私はこのブログでは、だいたい身元も分かってしまうので、2chなどに比べると論調を抑えていますが、匿名掲示板に出入りさせるとこの程度では収まりません。(もっとも、最近は出入りしてませんが)

ある意味、他人に対する誹謗中傷が相互に許され、何でも言いたいことが言えるのが2chでした。そして、そのなかで言いたい放題で統制が取れないスレは荒れて行きます。そして、それに便乗したAAも書き込まれ、糞スレに認定され、訪れる人も減っていき、いずれdat落ちになります。また、糞スレの過激発言に真面目なことを書き込むと、そいつは空気を読めないアホと思われ、いくら論じていることが正しくても、「逝ってよし」「氏ね」の判定が下されます。いい情報と悪い情報は自分で判断して、読みたくないものは読むな、スルーするものは暗黙でスルーせよ、そしてスレの雰囲気にあわせて書き込めというのが2chの精神でした。今は若干変わっているような感じがしますが・・・糞スレがかつてほど多くないし。

したがって、佃講師の「読みたくない人は読まなければいい」という発想は私にはよく理解できます。もちろん、佃講師のブログは2chではないと本人もおっしゃっているようですが、私は佃講師の記事にかつての2ch特有の雰囲気を感じます。僕とたぶん同じネット世代(リアルではかなり離れていると思いますが)で、2chの延長上でブログを書いていらっしゃるなという感じがします。それはあの(ネット)世代にはやむを得ないことですし、それはそれでいいんじゃないかと思ったりします。むしろ、僕や佃講師(勝手に推測していますが)のネット世代からすれば、最近のネットでもリアル世界同様の発言の責任を求めるような雰囲気(たとえばm3com事件もその一つですが)には窮屈さを感じています。法的には責任はあることは理解していますが、それでも我々にとっては少々、窮屈に感じます。

ネットの世界はリアルの世界よりも日進月歩のスピードが速いです。たった、2、3年の世代の違いというのが大きな価値観の違いをもたらします。最近は、ブロードバンドの急速な普及に伴っていわゆる「多数派」がネットコミュニティに数多く進出するようになりました。2000年ごろに毎日ネットをしていた人の数に比べれば、今やネットを常用できる人の数は数倍にも膨れ上がっています。それにともなって、ネット上には様々な世代・価値観の人間が紛れ込み、世代間の意識の違いというのがネットコミュニティではトラブルの元になっています。

「ネットはリアル同様に読み手を考えて書くものだ」とする人もいます。その一方で、佃講師のように「書きたいものを書くのは個人の勝手だ。それが不快なのなら読まなければいい。トンデモと思うような記事にわざわざ反応すること自体がアホらしい」と考える人もいます。中には「トンデモ記事をわざと書いて、そこに反応してくるやつを釣って楽しもう」と考えている意地悪い人がいるかもしれません。ブログの炎上も、書いている個人の問題もありますが、基本的には「ネット世代・価値観の違い」という背景があるのだと私は考えています。価値観が違うゆえに、書いた人の予想とは違う方向に話が進んだり、話が全くかみ合わないことがあるのです。それがブログの炎上をさらに大きくします。島宇宙コミュニティの代表であるSNSが一時期すごく流行ったのも、このような世代や価値観の違いの問題を解決するためなのではないかと理解しています。

私は個人的には2chにある程度の見切りをつけてブログという世界に飛び込んできた人間です。だから、2ch的な雰囲気が漂う佃講師の態度が好ましいとは思っておりません。しかし、許容は出来ます。そういう態度もあるのだと。それはそれで仕方がないじゃないか、一つの文化なのだからという風に。自分自身も、2chに嫌気がさしてこの世界に来たとはいえ、2chのベースとなる考え、すなわち「言いたいことは言う」は身についていますから、自分の信念に照らして正しいと思えば、いわゆるリアル世界で「言ってはいけない本音」も言ってもよいと考えます。もちろん、自分の信念や使命感に合致するときだけですけどね。

さて、皆さんはどうお考えでしょうか。色々なネット世代の声を聞いてみたいものですが・・。

(注)ネット世代:僕の造語です。リアル世界にも生まれた年によって年齢的な世代があるように、ネット世界でもネットコミュニティに参加した時期、出入りしていた場所などによって、ネットに対する価値観が大きく異なる集団がいるという意味で、「世代」という言葉を使いました。ネット世代はリアルにおける「世代」に一致しません。同じネット世代の中には老若男女、多種多様な人間がいます。どちらかというとネットに常時アクセスできるようになった時期がどのネット世代に属するかということに強く影響しているように思います。昔は2chは相手を小ばかにしたようなことを書いたり、初心者とかに晒し上げをするのが当たり前でしたが、今の2chは普通の掲示板になっている感じがします。今の2chしか知らないネット世代と、かつての2chを知っているネット世代ではやはり掲示板・ネットコミュニティに対する考え方・価値観が違うと思います。