赤十字マークの使い方

5月は赤十字運動月間だそうで、日本赤十字社献血や医療救護の重要性をアピールしているようです。これに合わせて日本赤十字は「赤十字マークの適正利用について」呼びかけを行っています。誤って赤十字を使うと戦争時に適切な保護を受けられなくなるかもしれないのだそうです。。

知っていますか?このマークの本当の意味(PDFファイル)

この解説によるとジュネーヴ条約及び日本国内の法律により

  • 日赤病院以外の病院や診療所、薬局で赤十字を用いることはできない
  • 救急箱に赤十字を用いてはならない
  • 例外を除きTシャツに赤十字を用いてはならない
  • 一般病院の地図記号赤十字を用いてはならない

のだそうです。病院のイラストでも赤十字が描かれているものが多いですが、この規定に当てはめるとかなりの数が引っかかりそうですね。

本当にこのような使用が禁止されているのか疑問に思ったので、ジュネーヴ条約を見てみると第一条約のChapterVII.Art.44.に次のような記載がありました。

Art. 44. With the exception of the cases mentioned in the following paragraphs of the present Article, the emblem of the red cross on a white ground and the words " Red Cross" or " Geneva Cross " may not be employed, either in time of peace or in time of war, except to indicate or to protect the medical units and establishments, the personnel and material protected by the present Convention and other Conventions dealing with similar matters. The same shall apply to the emblems mentioned in Article 38, second paragraph, in respect of the countries which use them. The National Red Cross Societies and other societies designated in Article 26 shall have the right to use the distinctive emblem conferring the protection of the Convention only within the framework of the present paragraph.

Furthermore, National Red Cross (Red Crescent, Red Lion and Sun) Societies may, in time of peace, in accordance with their rational legislation, make use of the name and emblem of the Red Cross for their other activities which are in conformity with the principles laid down by the International Red Cross Conferences. When those activities are carried out in time of war, the conditions for the use of the emblem shall be such that it cannot be considered as conferring the protection of the Convention; the emblem shall be comparatively small in size and may not be placed on armlets or on the roofs of buildings.

The international Red Cross organizations and their duly authorized personnel shall be permitted to make use, at all times, of the emblem of the red cross on a white ground.

As an exceptional measure, in conformity with national legislation and with the express permission of one of the National Red Cross (Red Crescent, Red Lion and Sun) Societies, the emblem of the Convention may be employed in time of peace to identify vehicles used as ambulances and to mark the position of aid stations exclusively assigned to the purpose of giving free treatment to the wounded or sick.

この条約からやはり、衛生部隊以外の一般人が安易に赤十字マークを使うことは禁止されていることが分かります。ただし、適正な手続きを踏めば赤十字社が平時において自社の活動に使うこと、救急車を識別するために使うこと、大規模イベントにおいて救護所として使うことが例外的に許されているということですね。

この条約に基づく日本国内の法律としては「赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律」があるようですが、救急車以外については同様の規定があります。救急車に関する例外規定はこの法律では示されていないため、日本では救急車は日赤関連車両と自衛隊の衛生部隊のみが使えるようです。確かに最近の救急車を見ると、赤十字マークをつけたものは滅多に見かけません。大抵は星状のマークの上にアスクレピオスの杖を配置したStar Of Lifeというものが救急車のシンボルになっています。