医療

なぜ、厚労省は新臨床研修制度を戻さないのだろう?

厚労省の「はしご外し」が意図的であるにせよ意図的でないにせよ、基本的に厚労省の政策は一度決めたことをすぐ翻すというのが特徴だと先日のAERAにも書いてあったんですが、ここで一つの疑問が生まれます。非難轟々の「新医師臨床研修制度をなぜ翻さないの…

優秀な知事

赤ちゃんポストで研修会、知事「守秘義務徹底」呼びかけ この知事、なかなかやりますね。そう、大事なことは赤ちゃん(or幼児)の利益を守ること。マスコミの利益に供することではありません。

医師数の増加に反対します

医学部定員:「削減」の閣議決定、5党が「見直すべきだ」 医師の確保―医学部の定員を増やせ 医療費を大幅に増額せずに医師を増やすことには断固反対します。どうせ、新しく医師が育ってきたころには団塊の世代が死んで、人口が激減し、「医師過剰」になる可…

五号館

7月の終わりから2週間ほど東京の某五号館にインターンとして行くことになりました。東京は麻疹が流行っているようなので早めにワクチンを打っておかねばなりません。あと滞在はどうしようかな・・・。企業インターンとは違ってお金が一切でないのでどこかを…

結核診断は疑わないと無理

医師が結核を鼻炎、風邪と誤診 高校で生徒らに集団感染 結核は制圧された病気だと一般人が思っているのと同様、医師も結核を見るときはそれを疑わない限り完全に見落としてしまうことがあります。若いからと言って結核を疑わないとこういう羽目になりますが…

こういうことだったのか

2患者が京大病院院長ら3人を業務上過失致死容疑で告発 どうやら米田教授は権力争いもさることながら、事故の「いけにえ」だった模様。ERのウィーバー診療部長を思い出す。

ライブ手術・・・循環器学会では中止されていたような

医師ら見つめる「ライブ手術」で患者死亡 愛知 ライブ手術って、手術画像が会場全体に流れるわけで、色々な問題もあるわけです。先日神戸で行われた循環器学会ではなぜかライブ手術が中止に。循環器の手術ってどういうものか見たかったのに・・・。なんせ初…

安楽死ではない

つい先日話題になった射水市民病院の外科部長が日経メディカルオンラインでその経緯を明らかにされています。病院側が勝手に記録を持ち出して、勝手に解釈して警察に届け、それがどこかからリークしたということが真相のようです。なんか、個人的感想として…

診断とは確率である

いま、統計学を勉強しているわけですが、週刊朝日という雑誌で「非常識な医師ブログ」に挙げられていた「なんちゃって救急医」先生の記事がとっても素晴らしいので紹介させていただきます。(もちろん、これは週刊朝日への皮肉です) 診断とは確率にすぎない…

麻疹の予防接種及び抗体検査について

さて、どうもうちの学部で流行っているのは麻疹ではない別の感染症のような気がする上に(先日の微熱。たぶん、普通のウイルスでしょう。不顕性感染はほとんどないらしいですし)、PBLで同じグループになった人に一人だけ「2日ほど38度以上の高熱と発疹」を…

LMnetに参加

モトケン先生が主催されているLMnetに参加いたしました。 趣旨としては医療関係者(医学生含む)と法曹関係者(法科大学院生含む)で医療や社会事件、その他もろもろについて話そうみたいな感じのようです。最近ちょっと法学に興味がわいてきて、入門書のよ…

へ〜、点眼液って50ulもあったのか

点眼剤の1滴量 毎年花粉症のときにお世話になる点眼液。僕はうまくキャッチできないときがあるので、顔を垂直にして真上から入れるようにしているんですが、うちの親父曰「なんちゅう入れ方や」。眼科医的には邪道らしい。 ちなみに瞬きをしたら鼻に流れて…